値段に差が出る理由は?球場の広告掲載料の違いを比較してみた
こんにちは、楠木ころみです!
突然ですけど、皆さんは野球を観ますか?球場に行って観戦したり、テレビで応援したり、いろんな楽しみ方がありますよね!
でも……野球を観ていると、自然と広告が目に入ってきませんか?緊張している場面なのに背景の看板がやけにユニークだったり、バックスクリーンの看板にホームランのボールを当てた選手には特典があったりと、話題を提供してくれることもあります。しかし、広告業界で働く立場としては、あの広告にはどれくらい広告費がかかっているのかが特に気になると思います。
球場のいろんな場所にある広告ですが、場所によってどれだけ値段が違うのでしょうか?今回はそんな、野球場の広告に関するあれこれを紹介します。
野球場の広告料にははっきりとした値段が決まっていなくて、広告主との交渉で値段を決めるケースが多いみたいです。なので今回は、公式サイトにも具体的な値段が掲載されている阪神甲子園球場の広告掲載料を例にあげて紹介します!
1.内野フェンス・1累側
広告掲載料:8,000,000円
1塁の横にあたる位置の、フェンスの下にあるスペースに社名や商品名などを掲載してもらいます。
2.内野フェンス・3累側
広告掲載料:11,000,000円
内野フェンスの1累側に対して、3塁の横にあるフェンス下スペースの広告です。野球場の広告は、外野フェンスから始まったといわれています。1塁側と3累側で広告料に差が出る理由は明記されていませんが、広告料の差は中継での露出度によって前後するといわれているので、そうした点が影響するのかもしれません。
3.内野フェンス・1累側(カメラマン席)
広告掲載料:6,000,000円
1塁フェンス下でもさらにバッターボックスに近い、カメラマン専用のスペースの下にある広告です。同じ内野フェンスでも1塁ベースに近い位置より広告料が安く、バッター紹介や内野守備でも映る露出度の高いスペースなので、比較的お得なポジションだといえるかもしれません。
4.外野上段・ライト側
広告掲載料:21,000,000円
スコアボードのライト(向かって右)側にある、観客席の上に掲げられる看板です。内野フェンスから一気に値段が跳ね上がりましたが、球場全体の映像でも映る上に、ホームランなどの印象に残る場面でも映りこむ可能性が高いので、高いなりの広告効果があるといえるでしょう。
5.内野フェンス 1累側3階ハッチ
広告掲載料:3,000,000円
1塁側の観客席の上の方にある、いわゆる出入り口の上に掲載される看板です。一転してかなり安い値段となっていますが、この広告はほとんどテレビには映らず、サイズも小さいので、広告効果も少なくなってしまうのです。
全国にある有名なドーム球場の広告料も、非公表だったり要相談であるケースが多いです。ただ大まかな基準としては内野上段やスタンドの中2階でも1,000万円を越えており、外野上段などの高い位置にあるものだと数千万円の規模にもなるようです。今回紹介した阪神甲子園球場は、広告掲載料が比較的安い球場であるといえるでしょう。
場所ごとの広告料の違いを知ると、野球中継の見方も変わってきそうですね。広告業界の人ならではの野球の楽しみ方として、これからは画面に映る広告にも注目してみてはいかがでしょうか?